BitLockerで暗号化したUSBメモリーはHomeエディションでも使えるか?

bitlocker-sam

 Windows Proエディションで外付けUSBメモリーをBitLockerで暗号化することができますが、そのUSBメモリーをHomeエディションのWindowsに挿しても暗号化を解除して使えるかどうか?を試してみた記 …

指紋でもPINでもサインインできなくなったHP Pavilion 15のWindows11をクリーンインストールして復旧

hp-recovery-sam

 新規購入して初期セットアップを済ませたばかりのHP Pavilion 15ノートPCが、いきなり指紋認証でもPINでもWindowsにサインインできなくなったトラブル対応でご依頼いただきました。買ったばかりでこれでは困 …

(完全終了)サポート期限終了を迎えたWindows8.1は拡張更新プログラム(ESU)の提供も無いですよ

win81-end

 Windows8.1は2023年1月10日にマイクロソフトのサポート期限が終了しています。終了日に最後の月例更新プログラムが配布されてましたので、今月(2月)の月例更新プログラムが配布されなくなったのを確認して本当に終 …

2023年サポート終了済み8.1をWindows10 22H2にアップグレード&SSD化 Dynabook Regza PC D713

dynabook-regza-sam

 2023年1月10日でWindows8.1のマイクロソフトサポートが終了しています。サポート期限が過ぎたばかりの東芝Dynabook Regza PC(型番:PD713T7JBMB)に搭載されていたWindows8.1 …

【VMDモード】Windows10/11をインストールする際に内蔵NVMe SSDが出てこない場合の対処方法

vmd-mode-sam

 最近発売されているPCで、Windows10や11をUSBやDVDのインストールメディアから新規インストールしようとすると、内蔵のNVMe SSDが出てこなくインストールが進まない場合の対処方法のご紹介です。  VMD …

Windows11搭載PCにWindows10をダウングレードインストールしたらライセンス認証が通るかテスト(Pro版はOKだがHomeは?)

win10down-1

 現在販売中のWindows11 Home搭載PCに、Windows10 Homeのインストールメディアを使いクリーンインストールしてライセンス認証が通るかテストをしてみました。 (2023/8/15追記)マイクロソフト …