互換モード(拡張子xls)のExcelファイルの一部が開けないトラブル
最近、立て続けに拡張子.xlsの古くから使いづづけているExcelファイルのうち、一部ファイルがエラーで開けないというトラブル対応出動がありました。互換モードのファイルすべてというわけではなく、一部のxlsファイルだけ …
最近、立て続けに拡張子.xlsの古くから使いづづけているExcelファイルのうち、一部ファイルがエラーで開けないというトラブル対応出動がありました。互換モードのファイルすべてというわけではなく、一部のxlsファイルだけ …
パソコンの初期セットアップ時に、Micorosoft OfficeのデスクトップメールアプリOutlookにメール設定を行うことが多いです。旧PCのメールソフトから連絡先(アドレス帳)をCSVでインポートした場合アドレ …
ボリュームライセンス版 Office Standard 2019のインストール方法で苦労したので手順のご紹介です。 個人・中小企業向けサポートをしている当方ではボリュームライセンス版Officeとは縁遠かったのですが …
Microsoft Office 2013 PersonalがインストールされていたPCに、PowerPoint 2019を単体で購入してインストールしたらスタートメニューからOutlook2013もWord2013も …
“PowerPoint 2019単体でインストールしたらWordとExcelがスタートから消えたトラブル” の続きを読む
直販メーカー(DELLやHPやMouseコンピューターなど)の法人モデルPCを購入時にセットで付属させたMicrosoft Office Personal2019、およびOffice Home & Busine …
メールソフトの設定をするのにOffice Outlook 2019(または2016)の初回セットアップで、2003~2013バージョンまでの見慣れた旧タイプのアカウントの追加設定画面を出す方法です。 パソコン買い換え …
Microsoft Office 365のOfficeアプリをインストールすると、Microsoft Teamsアプリも一緒にインストールされます。 無料で始められるビジネス向けグループ・チャット・ソフトウェアなので …
現行バージョンのOffice Outlook2016で、メールアカウントに設定したパスワードを目視で確認する方法のご案内です。 パソコンの買い替え時の初期設定のときに、メールパスワードを覚えていなかったり、パスワード …
(2020/11/7追記)この記事のツールを使わないでも、もっと簡単にOutlookでオートコンプリートを復活させる方法を記事にしています。 Office Outlook2016にインポートした大量の連絡先を、まとめて …
最近のメーカー製Windows PCに付属しているMicrosoft Office Home & Business 2016 ですが、購入時プリインストールされているのはストアアプリ版のOfficeになっている …
Windows10の新規PCのセットアップで、Office Outlookにメール設定をしようとしたら、現行バージョンのOffice Outlook 2016のアカウント設定方法が難解すぎて面食らってしまいました。 …