プリインストールMicrosoft Officeがストアアプリ化している件

2018/12/03[公開]

DSC_0888

 最近のメーカー製Windows PCに付属しているMicrosoft Office Home & Business 2016 ですが、購入時プリインストールされているのはストアアプリ版のOfficeになっていることが多いです。

 新規購入PCの初期セットアップを頼まれた場合、この事を知っておかないとその後のサポートに支障をきたすかもしれません。とは言っても、トラブルが発生しなければ、通常利用しているぶんには従来デスクトップ版と違いは何もないです。

スポンサーリンク

ストアアプリ版の特徴

 PC購入後、はじめてWordやExcelを立ち上げたらプロダクトキーの入力を促されて、マイクロソフトアカウントにサインインしてOfficeの初回セットアップが完了するのは、いままでと同じなので違いはわかりません。

 WordやExcel、Outlookのそれぞれのアプリ自体はデスクトップ版と全く同じと思われます。Windows10 Pro(Sモード)のPCでもプリインストール可能にするため、Officeのインストーラーだけをストアアプリにしたものと思われます。

 ですので、違いは再インストール・アンインストールが必要になったときに気付くくらいです。

コントロールパネルにOfficeがない

 Windowsのコントロールパネル⇒プログラムと機能の一覧にMicrosoft Office Home & Business 2016が入っていません。

 また、コントロールパネル⇒ユーザーアカウントにMail(Microsoft Outlook 2016)(32ビット) の項目が無いです。

 デスクトップのコントロールパネルに項目が無いのはストアアプリだから当然といえばその通りです。

デスクトップにアイコンを出しにくい

 WordやExcelのショートカットアイコンをデスクトップに出したい場合に、アイコンを右クリックして「ファイルの場所を開く」が無いので出しにくいです。

 ストアアプリのショートカットアイコンを出す方法はこちらの記事を見てください。

アンインストールする方法

 ストアアプリ版のプリインストールMicrosoft Office Home & Business 2016を削除する方法は Microsoft Office Desktop Apps をアンインストールすることで可能です。

スタート ⇒ 設定 ⇒ アプリ ⇒ アプリと機能のアプリ一覧に Microsoft Office Desktop Apps があります。

store-app-office2
Microsoft Office Desktop Apps をアンインストール

デスクトップ版で再インストール

 Officeを登録したマイクロソフトアカウントにブラウザーでサインインして、マイアカウントのサービスとサブスクリプションのページから、デスクトップ版Microsoft Office Home & Business 2016の再インストールが可能です。

store-app-office3
ブラウザーからインストールでデスクトップ版

ストアアプリ版で再インストール

 再度、ストアアプリ版Microsoft Office Home & Business 2016を再インストールする方法は、Microsoft Storeアプリからインストールできます。

 詳しくはマイクロソフトサポートページをご覧ください。

トラブル事例

 なぜか、ストアアプリ版でアプリのバージョンアップが入ったら、Outlook2016だけメニューなどが英語化するというトラブルがありました。

 原因はわかりませんが、ストアアプリ版を削除して、デスクトップ版Officeを再インストールして改善しました。WordやExcelは問題なしですが、Outlookはアカウント設定をやり直しになったので設定(既存のデータファイルを利用してアカウント設定)が必要でした。

 初期セットアップを行って数日後に発生したトラブルだったので、アフターフォローが発生しました。これなら今後、最初からデスクトップ版をセットアップすることにしようと誓うきっかけになりました。

スポンサーリンク

“プリインストールMicrosoft Officeがストアアプリ化している件” への4件の返信

  1. 差し込み印刷、フォントの件などバグとしか思えないような違いもあります。
    2016 ライトとかネーミングにすれば。マイアカウントのページには2016for PC になっていますが購入時点ではpremiumの様にわかりやすい表示が無いですね。

  2.  Officeは標準ユーザーでもインストールできましたが、ソフトによっては管理者権限でないとインストールできないものがあります。そうすると、標準ユーザーと管理者と2つのアカウントでソフトがインストールされてしまいます。ソフトのインストールは管理者1本に絞ったほうがいいでしょうか?それとも混在していてもかまいませんか?なお、PCは1人でしか使用しません。

    1. インストール時に管理者権限が必要なアプリがあるので、インストールは基本管理者アカウントで行ったほうが良いと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です