勝手にwindows10アップグレードが始まるのを再現してみる

 デスクトップに突然現れるwindows10へのアップグレードが間もなく開始されますのメッセージとともに15分カウントダウンが始まる画面や、パソコンを使っていたら突然再起動がかかり○○%アップグレード中の周りがくるくる黒 …

windows10アップグレードが間もなく開始されるかチェックする方法

 今月は、あまりにもwindows10へのアップグレードが勝手に始まってしまった!という声が多すぎるように感じます。いままでアップグレードのお知らせが出たら、右上「×」で閉じるを守っていたはずの馴染みのお客様からも、wi …

iPhone5か5sか、AuかSoftbankか判別不能からアクティベートする

 初期化された状態で譲り受けたiPhoneを、iPod TouchのようにWi-Fiだけで使いたいが、simカードがなくアクティベートできないので、初期設定が進まないのをなんとかした内容です。初期化ができている時点で、出 …

意図せずWindows10にアップグレードされるのを阻止する手順5段階

 windows10にするつもりがないパソコンが、知らない間にアップグレードしてしまうのを阻止する設定方法の紹介です。レジストリをいじらなくてもできる方法ばかりなので簡単・安心です。  windows10アップグレードが …

インテルラピッドストレージテクノロジー不要論

 windows7のパソコンで購入時にインテルラピッドストレージテクノロジーがインストールされていても、相性が悪いケースもあるという話です。原因不明でパソコンが遅くて困っているという場合のひとつの可能性の対処方法の記事と …

Windows Liveメールのアカウント設定だけ削除したい場合

 Windows Liveメールのアカウントを削除したいけれど過去のやり取りしたメールはそのまま残しておきたい場合の対処方法です。何もせずにアカウントを削除したら過去のメールのやり取りのデータまでメールソフトから消えてし …