バックアップと復元(Windows7)がエラーで失敗する3パターン

2017/01/26[公開]

 windows7の標準バックアップ機能で、エラーが出てバックアップができないトラブルの対処方法をいくつかご紹介します。今回は3パターンですが、他にもたくさんエラーの種類はあるようです。windows8からファイル履歴という機能に変更され一時利用できなくなりましたが、windows10でバックアップと復元(Windows7)という名前で復活してコントロールパネルから利用できるようになっています。

スポンサーリンク

エラー0x80070422

0x80070422エラー

指定されたサービスは無効であるか、または有効なデバイスが関連付けられていないため、開始できません。(0x80070422)

 このエラーは、ファイルのバックアップまたは復元の設定まではできるけれど、「今すぐバックアップ」でバックアップをスタートしたらすぐに出る場合があるエラーです。原因は、バックアップサービスが無効になっているだけのようです。

対処方法

 スタートメニューの検索欄(windows10はCortanaの検索欄)で「コンピュータの管理」と入力して、コンピューターの管理サービスとアプリケーションサービスを開きます。

 サービス一覧の中のWindows Backupを開き、スタートアップの種類が「無効」になってたら、「手動」に変更します。これで再度バックアップができるか確認してください。

「無効」になっていたら「手動」に変更

エラー0x80041321

0x80041321エラー

タスクイメージは破損しているか、または変更されています。(0x80041321)

 このエラーも、ファイルのバックアップまたは復元の設定まではできるけれど、「今すぐバックアップ」でバックアップをスタートしたらすぐに出るエラーです。以前のタスク履歴に不整合が出ているのが原因のようです。

対処方法

 エクスプローラーで下記フォルダ内のファイルを削除します。

C:\Windows\System32\Tasks\Microsoft\Windows\WindowsBackup 

  • AutomaticBackup
  • Windows Backkup Monitor

この2つのファイルがあるので、両方とも削除します。これで再度バックアップができるか確認してください。

0x807800C5,0x80070015,0x80780166など

0x807800C5エラー

バックアップを確認する

 0x807800C5,0x80070015,0x80780166などのエラー番号で、「バックアップを確認する」というエラーがバックアップをスタートしてしばらく経って出る場合があります。

対処方法

 これらのエラーの場合、バックアップHDDもしくはPCの内蔵HDDに不良セクタなどのディスクエラーが発生している可能性があるようです。スキャンディスクをかけて修復するか、外付けHDDならフォーマットをかけてまっさらにして再度試すなどがあるようです。

 しかし、バックアップHDD側に問題がある場合は、一時的にエラーが修復できたとしても、バックアップを保存する先としては不安が残ります。素直に外付けHDDを交換したほうが安心でしょう。

 windowsがインストールされている内蔵HDD側に問題がある場合は、windows推奨のシステムイメージのバックアップを含めないで、個人データのバックアップだけでも先に実行してみるのが良いでしょう。

バックアップの設定を自分で選択する
チェックを外してwindowsのディスクイメージを含めない

 その後、スキャンディスクのコマンドchkdsk C: /r を管理者のコマンドプロンプトで実行してエラーが解消されたら、システムイメージのバックアップを含めてバックアップが取れるか試してみるのが良さそうですが、直るかどうかはやってみないとわからない部分が多いようです。

スポンサーリンク

“バックアップと復元(Windows7)がエラーで失敗する3パターン” への6件の返信

  1. いつも拝見させていただいております。参考になることが多く大変助かります。

    Windows7なのですが外づけハードディスクにバックアップしているシステムイメージを使って、ハードディスクを交換したパソコンに復元したところ面白い現象が。

    Windowsでは、それまでの更新プログラムの履歴がすべて消えてしまうつくりになっているようですね。ユーザーファイルも含め、復元自体はうまくいきましたので安心してますが。

    Windows updateでオプションの更新プログラムで今月3月の分だけが引っかかってきましたので実際の更新プログラムはもれなくシステムイメージに反映されているようなので安心しました。

    これは意外な発見でした。

    1. hayaさん、コメントありがとうございます。
      バックアップ側の更新プログラムの適用状況に戻るということですかね。

      1. そうです。

        ただ、更新プログラムの履歴の表示が、復元したものではされないということです。

        マイクロソフトのwindows7の仕様のようです。

      2. 「ただ、更新プログラムの履歴の表示が、復元したものではされないということです。」

        上記の箇所、言葉足らずで申し訳ありません。

        ただ、バックアップする前に表示されていた今までのインスツールした200以上の更新プログラムの更新履歴自体は、復元するとすべて消えてしまい表示されないということです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です