HP EliteDesk 800 G2 SFF デスクトップPCのWindows7 ProfessionalプリインストールにSSDを増設して、Windows10 Proにアップグレードする作業を行いました。
スリムタワー型の筐体ですが、3.5インチベイが2基、2.5インチベイが1基搭載できるので、元のHDDを活かしたままSSD化することができます。
PDFリファレンスガイドあり
HPのハードウェアリファレンスガイドのPDFが公開されています。図解で分解手順が詳しく載っているので、そちらを一読すれば迷わず作業ができます。
用意したSSD
今回増設用に用意したSSDは、SAMSUNGの500GB 860EVOです。Amazonでコストパフォーマンスが良いものを選ぶと最近はこれにすることが多いです。
Samsung 870 EVO 500GB SATA 2.5インチ 内蔵 SSD MZ-77E500B/EC 国内正規保証品
Samsung 860 EVO 500GB SATA 2.5インチ 内蔵 SSD MZ-76E500B/EC 国内正規保証品
¥10,800この機種は2.5インチベイが空いているので、3.5インチサイズに変換するアダプターは不要でした。足に使う4本のネジも筐体に用意されていました。電源コネクターも2台目のディスク用のが余っているので、追加で必要なのはSATAケーブルだけでした。
アイネックス ラッチ付 シリアルATAケーブル 50cm SAT-3105BL
増設作業
本体のカバーを開けると、増設用ディスクのネジ4本がちゃんと用意されていました。こんな用意周到でいいのでしょうか。
ドライブベイ全体をガバッと持ち上げて作業できます。上段にHDD1台目とスリムタイプのDVDドライブ、下段に2.5インチと3.5インチベイがひとつずつ空いていました。
SSDに4本のネジを取り付けます。SSDのネジ穴よりサイズの大きいネジなので、先っちょしか入りませんがこれがちょうどドライブベイのレールに引っ掛かるようになるので、これでしのぎました。
(2021/12/23追記)ネットで『HP 2.5 ネジ』で検索するとちゃんとしたネジが購入できるというのコメントで教えていただきました。3.5インチ用のインチネジではなく、2.5インチ用でm3サイズのミリネジが必要です。購入時に間違えないように注意が必要です。情報ありがとうございます。
事前に用意できる方は、ネジのご準備をおすすめします。
本当はゴム製のワッシャーみたいな純正部品をネジにかまさないとドライブベイにしっかり収まりません。ネジだけでも引っ掛かって落ちることはないですが、揺らすとガチャガチャ音がします。今回は、両面テープをネジに巻いて揺らしても音がしないように緩く固定しています。
SATAケーブルは元々HDDがつながっていたコネクター(おそらくSATA 1番目)につなぎ、HDDとDVDのケーブルをひとつずつずらしてつなぎました。これでBIOSの設定をいじらなくてもクローン後にSSDから起動するはずです。
これでSSDの増設は完了です。
Windows7をクローン
HDDを丸ごと複製でSSDにクローンしました。HDDにWindows7の状態を残したままにしておくことで作業前の状態のバックアップになります。Windows10にアップグレードして何かトラブルが発生しても元の状態が残っているのは安心です。また、このあとのアップグレード作業をSSDで行えるのがストレスなくて良いです。
今回は、TodoBackupのブータブルディスクで起動して、ソースもターゲットも内蔵SATA3.0接続でクローン、ディスクのデータ使用量合計が約230GBでクローン完了まで待ち時間35分でした。
私がいつも使う EaseUS TodoBackupでクローンを行う手順は過去記事を参照してください。
Windows10にアップグレード
SSDからWindows7を起動させて、Windwos10(バージョン1903)のインストールメディアを挿入してアップグレードを実行しました。
シリアル番号で調べると2016年8月購入のPCなので無償アップグレードキャンペーン対象機種だったはずです。それ以前に、もともとWindows10 Proダウングレード版のWindows7ProfessionalプリインストールPCなので、Windows7を10にアップグレードできて当然の機種でした。
マイクロソフトのWindows10インストールメディアはこちらからダウンロードできます。
作業完了
以上で、 HP EliteDesk 800 G2 SF にSSDを増設してクローンしたWindows7を10にアップグレードする作業は完了しました。
ダウングレードしてWindows7で使っているので、 もともとWindows10モデルだったことを知らないか忘れているユーザーの方も多いかもしれません。 2020年1月の7サポート期限終了の問題が解決してよかったという事例です。
このあと問題なければ、内蔵HDDの領域を全消去してDドライブとしてバックアップ用ディスクやデータ用ディスクとして活用することができます。しばらくはWindows7に戻れるようにそのまま温存しておいてもいいですが。
分かりやすくて助かります。
HDD500GB が装備された HP EliteDesk 800 G4 SFF にSSDを増設したいのですが同じような要領でできるのでしょうか。
HP EliteDesk 800 G4 SFFのスペックを見ますと
内部 3.5インチ×2、内部2.5インチ×1とあるので同じようにできますが、
さらに、M.2 PCIe x4 2280/2230 Combo(for storage)が空いているはずなのでNVMeのSSDを増設された方が高速化できます。
別メーカー(DELL)ですが、こちらと同じ要領が可能だと思います。
https://ikt-s.com/optiplex-3060-nvme-ssd/
返信ありがとうございます。恐縮ですが他に教えていただきたいことがございます。DELL OPTIPLEX 3070 のストレージに関するページに記載されていることについてです。「注: 2.5インチ ソリッド ステート ドライブは、セカンダリ ストレージ オプションとしてのみ使用可能であり、プライマリ ストレージ デバイスとしてM.2ソリッド ステート ドライブのみと組み合わせることができます。」という注があるのですが、HDDを2.5 inch SSDに取り替えた場合、SSDにOSをインストールして使用できないのでしょうか。また、2.5 inch SSD と M.2 NVMe SSD を両方取り付けてM.2 SSDにOSをインストールして使用することはできますか。
下記のページに記載されています。ややこしい質問になって申し訳ございません。
https://www.dell.com/support/manuals/ja-jp/optiplex-3070-desktop/opti3070_sff_setup_specs/%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B8?guid=guid-7239344d-ae81-4601-ac82-d98e783cb91a&lang=ja-jp
そのページはDELLが販売する組み合わせで、あくまでカスタマイズの選択肢としての説明になるはずです。
2.5 inch SSD と M.2 NVMe SSD を両方取り付けてM.2 SSDにOSをインストールして使用することはできるはずです。
ただし、インストール時はNVMe SSDだけ付けた状態でインストールして、あとから2.5インチを付けた方が良いです。
というのもブートマネージャーがどっちにインストールされるか不確定だからです。
のちのち2.5インチを交換したらWindowsが起動しなくなる可能性を最初から取り除いておいた方がいいでしょう。
ありがとうございます。
ネジ間違ってます最悪もげて落ちます
3.5はインチネジ2.5はM3のミリネジです
AmazonなどでHP 2.5 ネジで検索出てきます
700円超えでインチネジより高いです
アリエクスプレスだと半額です
マウンター使えば今のインチネジで2.5をDVDドライブの下につけられます
出先での、ネジの用意がない状態での実例となっています。
ネジ情報ありがとうございます。記事に追記させていただきました。