windows10アップグレード後の30日間に限り、個人データはそのままでアップグレード直前のwindows7や8/8.1に戻せるロールバック機能が使えます。さっそく100%元の状態に戻せるのか試してみました。結果としては私のPanasonic CF-T8ノートPCで10から8.1に戻した話限定ですが、無線LANの接続プロファイルが消去されてた以外は、以前の状態に戻せました。
追記: 元のOSに戻すで発生する、よくあるトラブルを都度追加しています。参考にしてください。ロールバックができる条件
以前のOSに戻せない場合もあるようです。PCの構成を大きく変更したり、ロールバック用データを削除した場合は戻せなくなる場合もあるようです。どこまでの変更がアウトかという線引きはマイクロソフト基準なので、30日間はシステム構成変更は控えたほうが良いでしょう。
マイクロソフトの注意点を引用しておきます
[以前のバージョンの Windows に戻す]Windows 10 にアップグレードしてから 1 か月以内であれば、[設定] の [更新とセキュリティ] にある [回復] から、以前のバージョンの Windows に戻すことができます。この場合、個人用ファイルは保持されますが、アップグレード後にインストールしたアプリやドライバーと、設定に加えた変更はすべて削除されます。
以前のバージョンに戻すには、次の条件を満たしている必要があります。
- アップグレード後、windows.old フォルダーと $windows.~bt フォルダーの内容がすべて保持されていること。
- アップグレード後、ユーザー アカウントを追加、削除、移動していないこと。
- Windows 7 または Windows 8.1 へのサインインにパスワードを使っていた場合は、そのパスワードを知っていること。
- Windows 10 へのアップグレードに USB ドライブを使った場合は、その USB ドライブがあること。
ロールバック手順
スタートメニューから「設定」をクリックします。
「更新とセキュリティ」をクリック
左サイドの「回復」をクリックして、Windows 7/8/8.1に戻すの下にある「開始する」をクリックします。
以前のバージョンに戻す理由のどれかにチェックを入れて「次へ」をクリック
知っておくべきことの注意書きを読んで「次へ」をクリック
ロックアウトされないように注意を読んで「次へ」をクリック
「Windows7/8/8.1に戻す」をクリックして、ロールバックスタートです。しばらく待つと再起動がかかり、以前のOSに戻ります。
完全に元に戻るという保証はない
これで元のOSに戻りました。アップグレード前の状態なので、windows10にしてからインストールしたプログラムなどは消えています。ほとんど元の状態に戻ったといえますが、一点だけ無線LAN接続のプロファイルが消えていました。
windows8.1に戻したら、無線LANの接続設定が消えていたので、接続設定をやり直しました。
必ず無線設定が消えるワケではありません。同じ機種でwindows7でも同じテストをしましたが、その時は無線LAN設定も保存されたままロールバックされました。
ここで言いたいのは、100%戻るワケでは無いということだけです。とは言ってもその一点を除けばキレイに元に戻っていました。
よくあるトラブルいろいろ
windows10から元のOSに戻したら発生するトラブルをいろいろ追記しています。参考にしてください。
PPPoE接続設定が消える
フレッツADSLやフレッツ光、コラボ光などでPC1台有線、ルーター無しの環境でOSのPPPoE接続機能を使いインターネット接続をしていた場合、PPPoEの接続設定が消える場合があります。もう一度プロバイダーの接続情報、パスワードを使い、PPPoEの設定をする必要がある場合があります。
IEのアイコンがタスクバーから消える
windows7に戻した場合、タスクバーからIEやエクスプローラーのアイコンが消えている場合がありました。また出せばいいだけですが、初心者の方にとっては困惑ポイントになったりします。人のパソコンを戻してあげる時には、注意して見てあげると良いかもしれません。
ライブラリーが英語表記
スタートメニューを押すと、ドキュメント、ピクチャ、ミュージックの表示が英語になっているので異変に気付きました。直し方はネットで検索すると色々出てくるうちの、次の方法で簡単に直りました。「ファイル名を指定して実行」から次のコマンドを実行してから再起動すると、日本語表記に戻りました。
regsvr32 /i:U shell32.dll
言語バーが出ない日本語入力できない
文字を入力しようとしても、言語バーが出てきません。半角全角キーを押しても日本語入力モードになりません。これはコチラの記事の対処方法をご覧ください。
Windows Liveメールの受信トレイの中身が消える
windows Liveメールの受信トレイのメールが消えて、復元されたアイテムというフォルダーに移動してしまう現象が起こることがあります。メールが消えてしまったと、最初はビックリしてしまいます。詳しくは別記事にしているので、ご覧ください。
Outlookの送受信エラー
Office Outlook2010や2013で、メール送受信エラーになってしまう場合があります。Outlookのプロファイルが壊れたので、プロファイルの作り直しが必要です。
動作が異常にモッサリになった
元のOSに戻したら動作が異常にモッサリになった場合は、まずセキュリティ対策ソフトを削除してみましょう。原因切り分けの第一歩です。
windowsが起動しなくなった
元のwindowsに戻したら、デスクトップまで起動しないで画面が真っ黒のまま進まないトラブル解決例です。セキュリティソフト全削除と放電で直ったという、いろいろな原因が考えられるうちの、たまたま解決した2つのケースをご紹介しています。
アップグレード不具合から戻すと、戻しても不具合
windows10にしたら何かしらの不具合があったので、元のOSに戻した場合に、戻しても不具合が発生する可能性が高いようです。踏んだり蹴ったりという状況でしょうか。一例があったので、コチラもご覧ください。
やはりリカバリーディスクは作成しておくべき
アップグレード後30日しかロールバック機能は使えません。戻したくても戻せない可能性もあります。やはり購入時の状態に確実に戻せるリカバリーディスクは用意しておくのをオススメします。
購入時リカバリーディスクが付属している機種もありますが、内蔵HDDにリカバリー領域があって購入時にリカバリーディスクが付属していない機種も多いです。アップグレード前に事前にリカバリーディスクを作成しておかないと、リカバリーメニューを出せないし、あとからリカバリーディスクを作成したくても作成できない機種というのが実在します。あとから気付いてもどうしようもありませんが。
戻したあとにオススメの設定
Windows10にしてみたけど、もうこりごりという方は、元のOSに戻した後、再びwindows10にアップグレードしてしまわない設定をしておくのをオススメします。これをやっておけば、不意をつかれてまたまたWindows10にしてしまったということがなくなる設定です。お時間ありましたら、下記記事もご覧ください。
WIN10からWIN7へダウングレード。
WIN10にする前(WIN7時)にインストールしてあった同人ゲームの数々がフォルダごと消滅しました。原因がわかりませんが、デスクトップ画面がリンクしていないアイコンだらけに。マイクロソフト製のゲームは消えませんでした。
MTさん、コメントありがとうございます。
プログラムの中には削除されるモノもあるようですね。
WIN7からWIN10にアップグレード後WIN7に戻したら1.言語バーが消えて入力不可、2.本体モニター(写る)と接続しているモニターが写らない(WIN10にした時点は写っていたが、WIN7に戻したら写らない)現象
1.の件はスタートボタンからのctfmonの入力で言語バーが現れ改善済(公開ネットで)2.は今だ改善していない。もし改善方法があるのであれば教えて頂きたい。
ととろ西東京さん、コメントありがとうございます。
>2.本体モニター(写る)と接続しているモニター
ノートPCなどで、外部ディスプレイを接続しているということでしょうか?
http://qa.support.sony.jp/solution/S0911101069052/
などを参考にチェックされてみてはいかがでしょうか。
windows10から7に戻そうとしていますが、
「設定」「更新とセキュリティー」「回復」で「windows7に戻すが出てきません。どうすれば7に戻せるか教えてください。
駒谷さま
回復オプションに元のOSに戻すがない場合、の場合は、必要なデータをバックアップを取って購入時状態にリカバリー(再セットアップ)するしかありません。
windows7 (nec )profeshonalをwindows10にアップグレードしたら不具合でアップグレードできませんでした。しかし、元に戻したら、windows7に復旧したが、立ち上がりが悪く、又いろいろなダウンロードプログラムが消失した。その他立ち上げたときに、他のソフトが再セットアップ状態になり、シャットダウンして再度
pcを立ち上げたら、最初から再セットアップしなければならないような状態になり毎回その状態になる。どこをどの用にしたらよいかわかりません。何か方法がありますでしょうか。
髙本さま、再セットアップが出るソフトを再インストール
それでも駄目なら、OS再セットアップでしょうか。