NEC VALUESTAR_G (PC-GD363ZZA3)をwindows10にアップグレード

2015/08/15[公開] 2015/08/29[最終更新]

 訪問サポートで、NEC ValueStar Gシリーズデスクトップ(型番:PC-GD363ZZA3を、windows8.1からwindows10にアップグレードしてきました。2014年秋冬モデルなのでNECのアップグレード対象機種です。安心してwindows10にできそうです。

121ware|windows10アップグレード対象製品

http://121ware.com/navigate/support/win10/upgrade/pclist/index.html

 

スポンサーリンク

事前準備

 NECのサポート情報サイトである121ware.comの情報は必ず確認しましょう。現在進行形で最新情報に更新されているので毎回要チェックです。

121ware.com|Windows 10 サポートのご案内

http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/ENTP/h/?tab=SUP_Z_WIN10

 

再セットアップディスクを作成

 内蔵HDDに再セットアップ(リカバリー)領域がありますが、windows10にアップグレードすると再セットアップディスクを作成することができなくなるため、事前に作成しておく必要があります。

 プリインストールされているNECの再セットアップディスク作成ユーティリティを立ち上げて作成します。今回の機種はDVD-Rが5枚必要でした。USBメモリーに作成する場合は32GBの容量が必要です。予算的にはDVD-Rの選択ですね。

 再セットアプ用DVD-Rの5枚目までを作成するのに1時間半から2時間かかります。この作業、かなり時間を取られます。このディスク、今後使うことはないかもしれませんが、いざ本当に必要になった時に作っておかないと困ります。

 

アップグレード作業

 今回のアップグレードは、windows10予約アプリからwindowsアップデート経由の正統派アップグレードで行いました。最初はISOイメージから作ったDVDで手早くやろうとしましたが、この機種はwindows8.1のプロダクトキーを入力しないと先に進まない機種でした。ぱっと見でプロダクトキーが本体にシールされていないようです。(奥まって設置されているので、裏までよく見ていないです。)最近のPCはプロダクトキーのシールが本体に貼ってなく、マザーボードにプロダクトキーが埋め込まれている場合もあるようです。サクッとあきらめて、予約アプリからスタートさせました。

 windowsアップデート経由の場合は、プロダクトキーは自動で読み込まれました。あとで気づきましたが、HomeとProのディスクを間違えて使っていただけのようでした。

 

予約アプリからアップグレード

 タスクバーのwindows10予約アプリを開いてアップグレードを開始しました。

 

necwin101 windows10を入手するアプリはこの状態でした。 「続行」をクリックして進みます。

 

necwin102

 windowsアップデート経由でwindows10をダウンロードしてインストール準備を始めます。ダウンロードは光回線で10分くらいで終わりました。

 

necwin103

「同意する」をクリックして

 

necwin104

 「今すぐアップグレードを開始」をクリックしてアップグレードスタートです。再起動がかかり、アップグレードが終わるまで待ちます。今回はここから約90分でアップグレードが完了して、windows10が立ち上がりました。

necwin105
windows10になりました。

 

その後の設定

 windows10アップグレード後にインターネット、メール、プリンター、よく利用するアプリの動作確認といくつか設定変更しました。

 

既定のアプリ変更

 windows8.1の時によく利用していたブラウザーとフォトビューワーをデスクトップアプリに変更しました。これで移行後も操作に悩むことはないでしょう。

necwin106

 スタートの「設定」から既定のアプリを変更しました。

  • 既定のブラウザーをEdgeからIEに変更しました。OCNのWEBメールをご利用ですが、まだEdge未対応だったのでIE11なら問題なくWEBメール利用できました。IEのアイコンをデスクトップに出すのを忘れずに。
  • デジカメから取り込んだマイピクチャー内の写真を印刷するときに、windows8.1の時と同じ操作でできるように、デスクトップアプリのWindowsフォトビューワーに変更しました。

 

デジカメの写真を取り込むアプリ

 windows10にすると、8.1で利用していたデジカメのSDカードを挿入したら自動再生で取り込む機能があるアプリが全滅していました。

 デジカメがCanonのPowerShot S120で、windows8用ですが付属のImageBrowser EXの最新版をCanonのサイトからダウンロード・インストールしたら、自動再生で取り込みソフトを立ち上がることができました。

ストアアプリのフォトをアップデートすると、インポート機能が追加されたようです。今後は自動再生に設定するアプリに困ることはないでしょう。

 

不要なタスクバーのピン留めを外す

 購入時から出ていたタスクバーに出ているwindows8.1時代のアプリアイコンのピン留めを外しました。windows10では立ち上がらないアプリばかりです、全然使っていないアプリなので問題なしです。

 

最後に確認

 作業は以上で終わりでしたが、個人的に気になるのが内蔵リカバリー領域が呼び出せるのかどうか、というところです。ディスク領域を見てみると、リカバリーデータが格納されている領域は残っていますが、それを呼び出す手段がなくなっているようです。

necwin107

 NECのマニュアル通りに内蔵リカバリー領域を立ち上げる2通りの方法とも、windows10にすると呼び出せなくなっています。

方法1windowsの回復メニューから呼び出す項目自体がなくなっています。

方法2BIOSメニューにHDDリカバリーという項目も見つかりません。

 

スポンサーリンク

リカバリーディスク作成は無駄ではなかった

 今回の機種はリカバリーディスクを事前に作成していないとwindows8.1の購入時に戻す手段が本当になくなってしまうので注意ですね。(アップグレード後30日間は元のOSに戻すことができます。)

 作業時間は約4時間30分、そのうちリカバリーディスク作成に約2時間でした。(近くのコンビニにDVD-Rを買いに行く時間含む。)

 

“NEC VALUESTAR_G (PC-GD363ZZA3)をwindows10にアップグレード” への2件の返信

  1. 進行状況・Shot画像 が残されているので見やすく、わかりやすいです。
     人柄と誠実な作業がしのばれます。

    メーカー系 OSメディアなし、プロダクトキーなしはつぶしが利かない。
    今後 Win7 SP1→Win10 移行での起動不能アプリ・周辺機器不動でのトラブル
    が多発すると思います。  お仕事がお忙しくなりそうで・・・(笑)

    8.1に関しては修正モジュールがでてリカのメニューが立ち上がるメーカー保全が今後でてくる事を祈ります。

    1. kenetさん
      コメントありがとうございます。
      内蔵リカバリーメニューが呼び出せる修正モジュールが出ると助かりますね。メーカーの対応に期待です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です